鉄筋コンクリート構造の建物が気になり、賃貸借契約を迷われていませんか?
鉄筋コンクリート構造のメリット・デメリットを知っておけば、ご自身にあっているのかどうかを正しく判断できます。
そこで今回は、鉄筋コンクリート構造のメリット・デメリット、おすすめな方を解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
葛西駅の賃貸物件一覧へ進む
鉄筋コンクリート構造の建物に住むメリット
鉄筋コンクリートとは、コンクリートに鉄筋の芯を入れた素材のことであり、耐震性や耐火性に優れています。
鉄筋コンクリート構造は、この鉄筋コンクリートを壁や梁、柱に使用しており、耐震性や耐火性が高いのはもちろん、木造や鉄骨造ほど音が響きません。
実際の生活を想定すると、地震が多い日本でも安心できる、近隣との騒音トラブルが起きにくい、などといったメリットが考えられます。
また、打ちっぱなしや吹き付け塗装、石やタイルの貼り付けなど、コンクリートを活かしたデザイン性の高い物件も多く見受けられます。
▼この記事も読まれています
賃貸物件でのアンペア数の確認方法は?変更する際の注意点
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
葛西駅の賃貸物件一覧へ進む
鉄筋コンクリート構造の建物に住むデメリット
鉄筋コンクリート構造は、工期が長く建築コストがかかるぶん、木造や鉄骨造と比べると家賃が高めな傾向があります。
また、床が固いため、転倒時に大きな怪我をしたり、日々の生活で足に負担をかけたりしないよう、カーペットを敷くなどの工夫を講じなければなりません。
気密性が高く、設備や住み方によっては結露が頻繁に起こる可能性も考えられます。
▼この記事も読まれています
近所に商店街があるメリットや魅力を知ってお得に利用しよう!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
葛西駅の賃貸物件一覧へ進む
鉄筋コンクリート構造の建物がおすすめな方
鉄筋コンクリート構造の建物は、安全性を重視する方、交通量の多い場所にお住まいの方におすすめです。
鉄筋コンクリート構造は、家賃が高い傾向があるものの、耐火性・耐震性に優れています。
安全性を最重視する、あるいはコストをかけても安全性を高めたいという方には、最善の選択肢と言えるでしょう。
また、鉄筋コンクリート構造は、木造や鉄骨造と比べ防音性に優れており、交通量の多い都市部などでも、屋外に左右されない静かな生活が期待できます。
▼この記事も読まれています
タイル張りのお風呂場での寒さ対策をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
葛西駅の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
鉄筋コンクリート構造の建物は、耐火性や耐震性、防音性に優れているうえ、コンクリートの特性を活かしたデザイン性の高いものも少なくありません。
一方、価格や家賃などの費用が高くなりがちである他、床が固くカーペットなどが必要であり、設備や住み方によっては頻繁に結露が起こる可能性もあります。
安全性を重視される方、交通量が多い場所にお住まいの方は、賃貸借契約を積極的に検討してみましょう。
葛西駅の賃貸はセンチュリー21ダイチ・コーポレーションへ。
仲介手数料無料の物件もございますので、ぜひご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
葛西駅の賃貸物件一覧へ進む