センチュリー21ダイチ・コーポレーション > 株式会社ダイチ・コーポレーションのスタッフブログ記事一覧 > 定年退職した親でも賃貸物件の連帯保証人になれる?不可能なケースも解説

定年退職した親でも賃貸物件の連帯保証人になれる?不可能なケースも解説

≪ 前へ|4人家族で2LDKに住むのは可能?部屋割りのポイントをご紹介!   記事一覧   テナントの契約期間は何年が一般的?途中契約する場合の違約金も解説!|次へ ≫
カテゴリ:お役立ち情報?

定年退職した親でも賃貸物件の連帯保証人になれる?不可能なケースも解説

賃貸物件を契約する際は、親族を連帯保証人として記載するケースが多いです。
しかし、連帯保証人になってもらえる親族が定年退職した親しかいない場合、契約に問題がないか心配になる方もいるでしょう。
そこで今回は、定年退職した親でも賃貸物件の連帯保証人になれるのか、不可能なケースや連帯保証人がいない場合の対処法についても解説します。

定年退職した親が賃貸物件の連帯保証人になることは可能か

賃貸物件の連帯保証人に定年退職した親がなることは、ほとんどの場合可能です。
連帯保証人の条件には安定した収入があることが挙げられます。
定年退職後の多くの方は年金を受給しており、また、定年後に再就職して一定の収入を得ている方もいます。
さらに、連帯保証人制度は2020年4月に改正されました。
そのため、契約時に賃料支払いの滞りについて連帯保証人に請求できる極度額を定める必要があります。
これにより、家賃滞納額が極度額を超えても、超えた分の支払い義務はなくなり、以前より連帯保証人の負担が軽減されています。

▼この記事も読まれています
賃貸物件でのアンペア数の確認方法は?変更する際の注意点

定年退職した親が賃貸物件の連帯保証人になれないケース

定年退職した親が賃貸物件の連帯保証人になれないケースとして、契約者の収入が家賃に対して低すぎる場合が挙げられます。
契約者自身がフリーターや非常勤職員など、不安定な雇用形態である場合も、家主から家賃滞納のリスクを懸念されやすいです。
とくに、家賃が8万円以上の物件では注意が必要です。
厚生年金保険の平均的な年金月額は約14万円であり、家賃が8万円の場合、年金月額の半分以上を占めるため、支払いが困難であるとみなされることがあります。

▼この記事も読まれています
近所に商店街があるメリットや魅力を知ってお得に利用しよう!

連帯保証人がいない場合の対処法

連帯保証人が見つけられない場合の対処法として、保証会社を利用する方法があります。
ただし、保証会社を利用する際にも審査に通る必要があり、年間の保証料も支払わなければなりません。
また、UR賃貸住宅など連帯保証人なしで借りられる物件を選ぶのも一つの方法です。
UR賃貸住宅は、礼金や仲介手数料、更新料が不要なメリットもあります。
さらに、シェアハウスも家賃相場が低く、連帯保証人が不要な物件が多いため、選択肢として考えることができます。

▼この記事も読まれています
タイル張りのお風呂場での寒さ対策をご紹介!

まとめ

賃貸物件の連帯保証人に定年退職した親がなることは、ほとんどの場合可能です。
ただし、収入が家賃に対し低すぎる場合や契約者の雇用形態が不安定な場合は、不可能なケースもあります。
連帯保証人がいない場合は、保証会社を利用したり、連帯保証人不要の物件を探したりする方法を検討できるでしょう。
葛西駅の賃貸はセンチュリー21ダイチ・コーポレーションへ。
仲介手数料無料の物件もございますので、ぜひご相談ください。


≪ 前へ|4人家族で2LDKに住むのは可能?部屋割りのポイントをご紹介!   記事一覧   テナントの契約期間は何年が一般的?途中契約する場合の違約金も解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

ダイチ   最新記事



ダイチ  

センチュリー21 ダイチ・コーポレーションは元気に営業中

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


サバーバン葛西

サバーバン葛西の画像

賃料
24.2万円
種別
店舗一部
住所
東京都江戸川区東葛西6丁目6-1
交通
葛西駅
徒歩4分

アクアリウス中葛西

アクアリウス中葛西の画像

賃料
10.9万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区中葛西5丁目
交通
葛西駅
徒歩5分

エトワス南葛西

エトワス南葛西の画像

賃料
7.5万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南葛西2丁目23-8
交通
葛西駅
徒歩20分

エトワス南葛西

エトワス南葛西の画像

賃料
7.5万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南葛西2丁目
交通
葛西駅
徒歩20分

トップへ戻る