賃貸物件を借りるときには、賃貸借契約を交わす必要があります。
賃貸借契約には印鑑を使用しますが、このときに使う印鑑はシヤチハタなどの認印でも良いのでしょうか?
今回は、契約時に使われる印鑑についてご紹介していくので、賃貸物件を借りるときの参考にしてみてください。
賃貸物件の契約でシヤチハタを使ってはダメ?実印を使う理由とは
朱肉をつけることなく使えるシヤチハタは、使い勝手も良いアイテムなので、普段持ち歩く認印としても使われています。
手軽に使うことができるシヤチハタは、基本的に郵便物や回覧板の受け取りなどに使われるもので、重要な書類を取り扱うときには実印が使用されます。
賃貸物件の契約時に用意される契約書に捺印する場合、基本的には実印でも認印でも、どちらを使ってもかまいません。
ただ、実印は契約する本人であることを証明するものでもあるため、不動産会社から実印を押すことを求められるケースが多いです。
認印ではなく実印を使うことで、契約の信憑性や安全性を確保することもできるため、問題なく取引を進められるために実印を捺印してもらうことがほとんどなのです。
また、シヤチハタはインクを浸透させて使う印鑑になるので、契約書に使用するとインクが滲み、印影が変形してしまう可能性があるため、契約書で使用不可とされている場合があります。
実印とシヤハチタの違いとは?賃貸借契約では実印を使おう
普段使用する印鑑には種類があり、実印と認印、銀行印の3種類があります。
認印とは、印鑑登録をしていない印鑑のことを言いますが、百均などでも購入できるハンコを認印として使用する方が多いです。
実印は、市区町村の役所で印鑑登録をしているものが実印となります。
印鑑登録をする印鑑は本人が決めることができますが、百均で手に入れやすい印鑑は偽造されやすいことから、安全性が低くなっています。
そのため、実印として登録する印鑑は、ほとんどの方は注文して偽造されにくい安全性の高いものを使用されています。
実印として印鑑登録ができる印鑑は1つだけなので、もしも実印がなくなってしまったときは、役所で印鑑登録をし直す必要があります。
最後に銀行印ですが、これは銀行の口座開設時に登録する印鑑です。
まとめ
シヤチハタはインク浸透印であることから認印として使われていますが、賃貸物件の契約書では浸透印ではない認印か、実印を使用するようにしましょう。
賃貸借契約でシヤチハタを使ってしまうと、印鑑を押し直す必要があるため、不動産会社に捺印できる印鑑について確認しておくのもおすすめです。
センチュリー21ダイチ・コーポレーションでは、江戸川区の賃貸物件を豊富に取り揃えております。
ご希望する間取りやこだわりたい設備などございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓