一人暮らしを始めるとき、バス・トイレ別という条件をもとに、賃貸物件を探す方も多いと思います。
しかし、バス・トイレ別の賃貸物件ですが、物事には必ず裏の側面というのが存在するのです。
今回は、そのメリットとデメリットについて詳しくご紹介しますので、ぜひ、参考にしてください。
賃貸物件で一人暮らし!バス・トイレ別のメリットは?
まず、1つ目のメリットは、体を洗うスペースがあり、湯船につかれる点です。
ユニットバスの場合は、お湯を張る湯船と洗い場が一緒になっているため、お湯をためて入ることが面倒になってしまいます。
バス・トイレ別なら、ゆったり体を洗い、湯船にもつかれますね。
次に、2つ目のメリットは、快適性です。
ユニットバスの場合、浴槽でシャワーを浴びるとトイレスペースに水が跳ねて床が濡れてしまったり、シャワーを浴びたあとはトイレスペースまで湿気がこもってしまったりして、不快になる方も多くいるでしょう。
また、ユニットバスの場合、トイレのにおいがお風呂にも充満してしまいます。
せっかくお風呂でさっぱりしたいのに、トイレのにおいを気にしながら入るのはちょっと不快ですよね。
その点、バス・トイレ別なら、トイレの床が濡れる心配も、トイレに湿気がこもる心配もありません。
続いて3つ目のメリットは、誰かが泊まりに来た際、1人がお風呂に入っているときでも、ほかの人がトイレに行ける点です。
ユニットバスの場合、1人がお風呂に入っていると、シャワーカーテンを隔てているとはいえ同じ空間であるため、ほかの人はトイレに行くのが難しくなります。
バス・トイレ別ならいつでも気にすることなく、トイレに行けます。
このように、バス・トイレ別の賃貸物件は、トイレスペースとお風呂が別になっていることで、快適性がぐんと上がるのがメリットと言えます。
賃貸物件で一人暮らし!バス・トイレ別のデメリットは?
一人暮らしでも、バス・トイレ別の賃貸物件に住むメリットは多いということが分かりましたが、デメリットがあることも理解しておきましょう。
まず、1つ目のデメリットには、家賃が割高になる点が挙げられます。
お風呂とトイレのスペースが分かれているため、その分建築コストがかかるからです。
次に、2つ目のデメリットは、リビングなどほかの部屋の面積が少なくなる点が挙げられます。
ユニットバスと比較すると、お風呂とトイレ、それぞれ場所をとってしまうため、その分ほかの部屋の面積が少なくなってしまうのです。
まとめ
バス・トイレ別の賃貸物件で一人暮らしをすると、生活をする上での快適性がぐんと上がるのがメリットです。
一方、バス・トイレ以外の部屋の広さを確保しようとすると、家賃が割高になってしまうというデメリットもあるため、何を重視するかよく考えてから選びましょう。
センチュリー21ダイチ・コーポレーションでは、葛西エリアの賃貸物件を多数ご紹介しております。
仲介手数料無料の物件もございますので、ぜひご相談下さい。