センチュリー21ダイチ・コーポレーション > 株式会社ダイチ・コーポレーションのスタッフブログ記事一覧 > 「共用廊下」について

「共用廊下」について

≪ 前へ|家から公園が近い賃貸は家族連れにおススメ!?メリットやデメリットをご紹介!   記事一覧   市川市の子ども医療費の助成対象とは?8月から所得制限撤廃へ!|次へ ≫
カテゴリ:お役立ち情報?

賃貸マンション・アパートにお住まいの方で
共用部(共用廊下・共用階段)に私物を置いてはいないだろうか?

実は、それ危険なんです!


よく見かけるのは、自転車やベビーカー、
また植木や傘立てなどです。

お部屋の中に置くと、場所をとってしまう・汚れてしまうなどの理由で置かれてしまうケースが多いでしょう。


なぜ、置いてはいけないの?


大きな理由として、消防法の規定があるからです!
火災地震の際に、置いている物が原因で避難の障害になって逃げ遅れてしまったり、火が燃え移ってしまったりといったように危険なのです。

また、悪臭の原因になったり、虫がわいてしまったりとゆうケースも少なくありません。

小さくて邪魔にならないから・他の部屋も置いているからなどと言って置かれる方もいらっしゃいますが、これが一番の悪化の仕組みです。


また、空いているお部屋を内覧に来られた方がいたとしてもそういった面で入居する方も減ってしまいます。
そうなると大家さんの賃貸経営にも影響を及ぼします。


是非、このブログを見た方は、今一度お住まいのマンション・アパートの共用部分を見直していただいて、
みんなが住みやすい環境を造るきっかけになればと思います。

ダイチ・コーポレーションでも皆さんの住環境を少しでも整える為、日々の建物の点検に努めてまいります。


管理・仲介は、是非「ダイチ・コーポレーション」へ
≪ 前へ|家から公園が近い賃貸は家族連れにおススメ!?メリットやデメリットをご紹介!   記事一覧   市川市の子ども医療費の助成対象とは?8月から所得制限撤廃へ!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


ベイシティマルゴ

ベイシティマルゴの画像

賃料
13.4万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南葛西7丁目5-37
交通
葛西駅
徒歩27分

アネックス仲松

アネックス仲松の画像

賃料
10.3万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区東葛西6丁目
交通
葛西駅
徒歩3分

サヤスマンション

サヤスマンションの画像

賃料
7.3万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南葛西3丁目9番7
交通
葛西駅
徒歩19分

西葛西ルーフハイム

西葛西ルーフハイムの画像

賃料
7.3万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区西葛西5丁目
交通
西葛西駅
徒歩3分

トップへ戻る