子育て中に家族でのお引っ越しは、エリア選びが難しいと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
地域の施設や子育て支援、治安などの住みやすさは、引っ越す前に知りたい重要なポイントですよね。
そこで今回、市川市でファミリー向け賃貸をお探しの方に、家族での住みやすさをご紹介します。
市川市の子育て世帯の住みやすさ①:街の特徴
市川市は千葉県西北部にある街で、東京都心部のベッドタウンとして発展しています。
市内には千葉県でも有数の高級住宅街のあるエリアや、ファミリー向け賃貸物件が建ち並ぶエリアなどがあり、特に子育て世帯に人気があります。
また、市川市は数ある都心のベッドタウンの中でも比較的治安の良いエリアなので、家族で安心して暮らせますよ。
こちらの市川市の賃貸マンションは、妙典駅より徒歩2分の物件です。
綺麗な2LDKのお部屋には対面式キッチンや浴室乾燥機など、子育て世帯に人気の設備が充実しています。
※今回掲載した物件は、2018年2月2日時点での情報です。
市川市の子育て世帯の住みやすさ②:市の子育て支援
子ども医療費助成制度
市川市では、0歳児~中学3年生(15歳に達する日以降の最初の3月31日まで)のお子さんを対象に、医療費の一部を助成しています。
0歳児~小学校就学前までは保護者の所得制限も設けていないので、安心して子育てが出来ますよ。
市川市の子ども館
市川市では、市内の各所に子ども達の遊び場である「子ども館」を設置しています。
18歳未満のお子さんが利用する事ができ、お子さんを遊ばせながら育児相談をする事も出来ます。
また各館によって様々なイベントが実施されているので、ぜひチェックしてみて下さいね。
市川市の子育て世帯の住みやすさ③:おすすめは妙典駅周辺
妙典駅は、東京メトロ東西線の駅です。
西船橋駅や大手町駅までダイレクトにアクセス可能の為、通勤・通学もスムーズですよ。
また、駅前には大型のショッピングセンターがあるので、日常のお買い物に不便を感じる事は少ないのではないでしょうか。
他にも、妙典駅周辺は子育てファミリーの多い新興住宅地なので、市川市内でも特に犯罪発生率の低いエリアとして人気があります。
まとめ
いかがでしたか?
家族でのお引っ越しはエリア選びに特に慎重になりますが、市川市ならのびのびと子育て出来るのではないでしょうか。
私共ダイチ・コーポレーションでは市川市の賃貸物件を多数取り扱っているので、お部屋探しの際はお任せください。
ファミリー向けの広々としたお部屋をご用意しておりますので、お問い合わせお待ちしております。