センチュリー21ダイチ・コーポレーション > 株式会社ダイチ・コーポレーションのスタッフブログ記事一覧 > マンションの網戸を簡単に掃除するには?サッシの掃除方法も解説!

マンションの網戸を簡単に掃除するには?サッシの掃除方法も解説!

≪ 前へ|賃貸物件の下がり天井とは?メリットやデメリットをご紹介!   記事一覧   賃貸物件のトイレタンクはどう掃除する?汚れる理由についてご紹介|次へ ≫
カテゴリ:お役立ち情報?

マンションの網戸を簡単に掃除するには?サッシの掃除方法も解説!

マンションのなかでも、掃除がおろそかになりがちなのが窓に取り付けられている網戸です。
しかし網戸は雨や風などに直接さらされて汚れやすいので、こまめな掃除を心掛けましょう。
そこで今回は、マンションの網戸を簡単に掃除する方法や頑固な汚れの落とし方、網戸のフレームやサッシの掃除方法を解説します。

マンションの網戸を簡単に掃除する方法

マンションの網戸はわざわざ外さないでも、簡単に掃除することが可能です。
たとえば軽い汚れは、フロアワイパーで「簡単に掃除」できます。
掃除の手順として、まずはウェットタイプのシートをフロアワイパーに装着し、網戸の内側全体を拭いていきます。
このとき、網戸が外れて落下することを防ぐためにも、フロアワイパーは短く持って力を入れずにおこないましょう。
その後、外側も拭いたらフロアワイパーからウェットタイプのシートを外し、サッシ部分の汚れも拭き取っていきます。
最後に掃除で落ちたゴミなどを掃除機で吸い取ったら終了です。
フロアワイパーを使った網戸掃除のポイントのひとつは、汚れの少ない室内側から始めることです。

▼この記事も読まれています
賃貸物件でのアンペア数の確認方法は?変更する際の注意点

マンションの網戸の頑固な汚れを落とす方法

網戸に頑固な汚れが付いていて落とすのが難しいときは、網戸用の洗剤を吹きかけたのちにスポンジでこすり落としましょう。
洗剤を使っても落とし切れないときは水に溶かした重曹を吹きかけ、10分ほど置いてからメラミンスポンジでこすります。
スプレーを網戸に吹きかける際は床が濡れてしまう恐れがあるので、新聞紙などを敷いてから掃除をおこなうことをおすすめします。

▼この記事も読まれています
近所に商店街があるメリットや魅力を知ってお得に利用しよう!

マンションの網戸のフレームやサッシを掃除する方法

網戸のサッシ部分に溜まっているホコリやゴミなどは、まず乾いた状態のまま掃除機で吸い取っていきます。
その後、マンゴーカットしたスポンジに住宅用の洗剤を染み込ませて汚れを落としていきましょう。
最後に、掃除機やスポンジを使っても取り切れなかった汚れを水拭きで落とす作業をおこないます。
洗剤が網戸に残らないよう、固く絞った濡れぞうきんでしっかりと拭き上げましょう。

▼この記事も読まれています
タイル張りのお風呂場での寒さ対策をご紹介!

まとめ

マンションの網戸は、ウェットタイプのシートを装着したフロアワイパーを使うと簡単に掃除できます。
落とし切れない頑固な汚れがあるときは、洗剤や重曹を溶かした水などを吹きかけてからスポンジでこすり落としましょう。
網戸のサッシは最初に掃除機でゴミなどを吸い取ったのち、洗剤をスプレーしたスポンジを使って拭くのがコツです。
葛西駅の賃貸はセンチュリー21ダイチ・コーポレーションへ。
仲介手数料無料の物件もございますので、ぜひご相談ください。


≪ 前へ|賃貸物件の下がり天井とは?メリットやデメリットをご紹介!   記事一覧   賃貸物件のトイレタンクはどう掃除する?汚れる理由についてご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

ダイチ   最新記事



ダイチ  

センチュリー21 ダイチ・コーポレーションは元気に営業中

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


新和荘

新和荘の画像

賃料
6.4万円
種別
アパート
住所
東京都江戸川区船堀7丁目15-19
交通
船堀駅
徒歩17分

レクス712

レクス712の画像

賃料
4.7万円
種別
アパート
住所
東京都江戸川区中葛西7丁目
交通
葛西駅
徒歩12分

エトワス南葛西

エトワス南葛西の画像

賃料
7.8万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南葛西2丁目23-8
交通
葛西駅
徒歩18分

アリエス西葛西

アリエス西葛西の画像

賃料
9.2万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区西葛西3丁目2-16
交通
西葛西駅
徒歩4分

トップへ戻る