センチュリー21ダイチ・コーポレーション > 株式会社ダイチ・コーポレーションのスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件の不便な設備とは?サンルーム・ロフト・室外洗濯機の特徴をご紹介

賃貸物件の不便な設備とは?サンルーム・ロフト・室外洗濯機の特徴をご紹介

≪ 前へ|賃貸物件の電子契約とは?メリットやデメリットをご紹介!   記事一覧   年収400万円の手取りや家賃の目安・生活レベルについて解説|次へ ≫
カテゴリ:お役立ち情報?

賃貸物件の不便な設備とは?サンルーム・ロフト・室外洗濯機の特徴をご紹介

賃貸物件を選ぶ際に「設備の充実」を気にする方はたくさんいるはずです。
しかし、賃貸物件の設備はきちんと選ばないと、生活していくなかでストレスを感じてしまうこともあるでしょう。
そこで今回は、悩みがちなサンルーム・ロフト・室外洗濯機の不便な部分をご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件の不便にもなりうる設備①サンルーム

日当たりが良いことで人気のサンルームには、窓ガラスの面積が多いため外気温の影響を受けやすい特徴があります。
そのため、外気温が暑い夏はサンルーム内も非常に暑くなり、冬場はその逆です。
サンルームをくつろぐ場所として利用する場合は、冷暖房器具を導入するなど対策しましょう。
また、掃除する面積が多いのもサンルームのデメリットです。
とくに透明なガラスを使用している場合は、外部の汚れが目立ちます。
定期的なお手入れをしていれば清潔な状態を保て、子どもやペットの遊び場としても活用できるでしょう。

賃貸物件の不便にもなりうる設備②ロフト

おしゃれなイメージがあるロフトですが、実はデメリットも多く、把握していないと入居後に後悔してしまう可能性もあります。
まず、ロフトは窓や空調の位置によって、エアコンが効かない場合があります。
とくに窓がないロフトは長時間いると蒸し暑さを感じてしまうでしょう。
また、ロフトは階段の上り下りが面倒だというデメリットもあります。
寝起きや酔っ払っているときは足元が不安定になりやすいため、注意して上り下りするようにしましょう。
ただし、ロフトは収納スペースや趣味部屋として活用できるため、居室を広々と使える点はメリットです。
メリット・デメリットを考慮したうえで、ロフト付きの賃貸物件を選ぶか判断しましょう。

賃貸物件の不便にもなりうる設備③室外洗濯機

室外洗濯機がある物件は家賃が低めに設定されていることがほとんどです。
外に洗濯機が置くため、洗濯機が傷みやすいからです。
とくにプラスチック部分は紫外線に弱く、色褪せや質感の劣化などが進みやすくなるでしょう。
さらに、室外洗濯機は洗濯のたびに外に出る必要があります。
近隣住民の視線が気になり着替えて外に出なければならない場合は、億劫に感じてしまうこともあるはずです。
ただ、洗濯機置き場が室外にある場合は、水漏れしたときの被害が拡大せずに済みます。
室内が水浸しになるリスクも抑えられるでしょう。

まとめ

賃貸物件の設備はライフスタイルや趣向によっては、不便さを感じてしまうことがあります。
条件やライフスタイルを整理し、快適に過ごせる物件を選んでいきましょう。
そのためにも、設備で迷ったらメリットだけでなく、デメリットも把握することが大切です。
センチュリー21ダイチ・コーポレーションでは、ファミリー向けにおすすめの賃貸物件を多数取り扱っています。
こだわり条件での物件探しも可能なので、お部屋探しの際はお気軽にご相談くださいませ。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|賃貸物件の電子契約とは?メリットやデメリットをご紹介!   記事一覧   年収400万円の手取りや家賃の目安・生活レベルについて解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

ハッピー   最新記事



ハッピー  

センチュリー21 ダイチ・コーポレーションの宣伝部長のハッピーです!!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


ベイシティマルゴ

ベイシティマルゴの画像

賃料
13.4万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南葛西7丁目5-37
交通
葛西駅
徒歩27分

アネックス仲松

アネックス仲松の画像

賃料
10.3万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区東葛西6丁目
交通
葛西駅
徒歩3分

サヤスマンション

サヤスマンションの画像

賃料
7.3万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南葛西3丁目9番7
交通
葛西駅
徒歩19分

西葛西ルーフハイム

西葛西ルーフハイムの画像

賃料
7.3万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区西葛西5丁目
交通
西葛西駅
徒歩3分

トップへ戻る