最近は台風の猛威により深刻な被害が数多く出ており、自分の身にいつ危険が降りかかるかは誰にも予測できません。
台風が近づいてきたら、自分にできる最大限の対策を施しておくことが重要です。
今回は賃貸物件における台風対策について、ベランダと窓に分けて紹介します。
賃貸物件にベランダやバルコニーがある場合は台風対策も忘れずに
ベランダやバルコニーがある賃貸物件の場合は、植木や園芸用品など、置いてあるものはすべて部屋の中にしまうことをおすすめします。
外に置いてあるものは強風であおられると吹き飛んで窓ガラスを破損させたり、周囲に飛んでいったりなどの危険があるからです。
砂埃をかぶって汚れているものはごみ袋に入れておくと、室内を汚さずに済みます。
物干し竿がある場合は床に寝かせて固定するか、手すりにひもでくくり付けておくと安心です。
外に洗濯機があるときは、ホースやコード類が飛んだり壊れたりしないように、ガムテープで本体に固定しておきます。
また、排水溝に落ち葉やゴミがたまっていると、雨水がうまく流れずベランダに水が溜まってしまう可能性があります。
下の階に水漏れしたり、室内に浸水したりなどのリスクがあるので、排水溝周りのゴミは取り除いておくといいでしょう。
賃貸物件で窓にできる台風対策とは?被害を最小限に抑えるためのコツ
賃貸物件は落下の被害を防ぐために、雨戸が付いていないことがほとんどです。
しかし雨戸がないと、外から飛んできたものが窓ガラスを突き破ってしまう危険があり、入念な窓の対策が求められます。
窓にできる台風対策は、窓ガラスの補強とカーテンやブラインドを閉めることです。
窓ガラスの補強は、飛散防止フィルムや養生テープを貼り付けるなどの方法があります。
窓にテープを貼るのに抵抗がある方は、ホームセンターで売られている飛散防止フィルムが活躍します。
万が一窓ガラスが割れても破片が飛び散らないので、ケガの防止にもつながるでしょう。
養生テープとは、粘着面の跡を残さずにきれいにはがせるテープです。
窓の内側に縦・横・斜めに貼っておくと、窓ガラスが割れても破片が飛散するのを食い止めてくれます。
また、窓の外側の対策として、窓を覆うように段ボールを当ててガムテープで固定しておくのも1つの方法です。
段ボールがクッション代わりになり、よそからの飛来物が窓に当たって窓ガラスが割れるのを防止します。
ただし、段ボールの固定が甘いと飛ばされて二次被害を起こす可能性も考えられるため、補強する際はご注意ください。
窓ガラスだけでなく網戸の対策も重要です。
強風にあおられて網戸が左右に動いて外れてしまうことがあるので、ストッパーやテープで固定しておくといいでしょう。
カーテンやブラインドを閉めておくと、窓ガラスが割れた際にガラス破片の飛び散りを防いでくれます。
まとめ
以上、賃貸物件における台風対策についてご紹介しました。
賃貸物件における台風対策のポイントは、ベランダと窓です。
窓ガラスが割れた際の被害を最小限に抑えるために、カーテンを閉め、窓ガラスに飛散防止フィルムや養生テープを貼るなどして、万が一に備えておきましょう。
市川市でのお部屋探しなら、センチュリー21ダイチ・コーポレーションへお任せください。
市川市以外にも、江戸川区葛西エリアの賃貸物件なども種類豊富に取り扱っておりますので、お引越しの際は当社までご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓