サンルームといえば一戸建てのイメージがありますが、賃貸物件のアパートやマンションにもサンルーム付き物件があります。
日当たりが良くておしゃれなイメージをもっているひとも多いでしょう。
ここでは、そんなサンルームのメリットや選ぶときの注意点をご紹介します。
サンルーム付き賃貸物件のメリットとは?
サンルームといえば天井や壁がガラス張りというイメージがあるでしょう。
賃貸物件の場合は、一般的なベランダ部分が小さな部屋のようになっていることが多いのが特徴です。
正面に大きめの窓が設置されていることが多いですが、天井やサイドは窓になっていないことが多い点で違いがあります。
まず、天気に関係なく洗濯物が干せるという点です。
まわりが囲まれているので急に雨が降ってきたときも安心です。
天気だけでなく花粉や黄砂、排ガス、虫の付着など外の影響も受けにくいというメリットがあります。
また、ベランダと比べて干している洗濯物が外から見えにくいというのもおすすめのポイントです。
ほかにも、日当たりの良い部屋である場合も多いことや、防音や断熱効果が高いこともメリットとして挙げられています。
そしてアレンジ次第でいろいろな使い方ができます。
サンルームを1つの部屋として、仕事スペースや趣味のスペースにするのもおすすめです。
サンルーム付き賃貸物件の注意点
おしゃれでメリットがたくさんあるサンルームですが、いくつかの注意点があります。
天気に関係なく洗濯物が干せるメリットがありますが、曇りの日などはベランダより乾きにくい場合があります。
洗濯物が乾くためには風の流れも大切なので、サーキュレーターの併用などでカバーしましょう。
サンルームのメリットに断熱がありましたが、夏の時期などは日差しによってサンルーム内は外気の影響をよく受けます。
もし、サンルームを仕事のスペースや趣味のスペースにする場合には注意しましょう。
サンルームにはコンセントや照明がないことも多いので、部屋として使うときには工夫が必要です。
さらに部屋の大きさや家賃もチェックしておきましょう。
サンルームがついている物件は、ほかの物件に比べて部屋の面積が小さかったり、家賃が高かったりする傾向があります。
物件を探しているときにサンルーム付きを見つけると、そればかりに注目してしまいますが、注意点があることを覚えておきましょう。
まとめ
ここまでサンルームのメリットと注意点をご紹介しました。
洗濯スペースだけでなく部屋として使えるなどのメリットがありますが、その反面部屋のスペースが小さい場合や家賃が高い場合など注意点もあります。
ふたつのバランスをとりながら部屋を選ぶようにしましょう。
市川市でのお部屋探しなら、センチュリー21ダイチ・コーポレーションへお任せください。
市川市以外にも、江戸川区葛西エリアの賃貸物件なども種類豊富に取り扱っておりますので、お引越しの際は当社までご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓