センチュリー21ダイチ・コーポレーション > 株式会社ダイチ・コーポレーションのスタッフブログ記事一覧 > 【省空間】狭い空間を有効に使おう!

【省空間】狭い空間を有効に使おう!

≪ 前へ|行徳にあるテイクアウトが人気のお店2軒をご紹介!   記事一覧   浦安のおすすめ銭湯は?スパ&ホテル舞浜ユーラシアと末広湯を徹底紹介|次へ ≫
カテゴリ:お役立ち情報?
日本の住宅って海外と比べるとかなり狭いじゃないですかぁ~・・・。
そこで、コンパクトな賃貸住宅でも、間取りや好みに合ったアイテムを使って、空間を効率的に使いましょう!

コンパクトなものを選んで省空間
家具が小さければ、使える空間は広くなります!どの家具を小さくするかは、ライフスタイルに応じて考えましょう。闇雲に、小さくすると収納できなくなるので、部屋が散らかります。大きい家具の1つがベッド!日本製のベッドは意外と大きいものが多いです。ヨーロッパ製が小さいとか?または、この際にベッドを処分して布団にしてみるのも1つです。

②バルコニーを活用して省空間
スポーツ用品やアウトドアグッズなど、外においても良いものや雨に濡れてもいいものをバルコニーへ♪屋外用収納ボックスに入れると更にシュッとします。ただ、バルコニーは避難経路にもなっているので、隣室との壁・上下階のハッチの部分は空けておいてください。

③高さを利用して省空間
限られた床面積で十分な収納を確保するには、高い場所を活用するのが1番!高い位置は、出し入れが面倒なため、費用頻度の低いコレクションものを置くのがおすすめおすすめ❣

④デッドスペースを活用して省空間
鉄筋コンクリート造や鉄骨鉄筋コンクリート造のマンションは、梁や柱でデッドスペースが出来やすくなっています柱と壁や梁と床の間のデッドスペースをサイズをしっかり測ってシンデレラフィットの家具を探しましょう!


画像は、当社管理のお部屋にご入居中のSさん室内。本当に梁下のスペースや高さを有効に使えてます。押しピンで固定できるL字型の棚は、女性の小物置き場に最適!

是非、皆さんも床ではなく高さを使って省空間!


≪ 前へ|行徳にあるテイクアウトが人気のお店2軒をご紹介!   記事一覧   浦安のおすすめ銭湯は?スパ&ホテル舞浜ユーラシアと末広湯を徹底紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


サルーテ

サルーテの画像

賃料
11.2万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区中葛西7丁目
交通
葛西駅
徒歩15分

西葛西ルーフハイム

西葛西ルーフハイムの画像

賃料
7.1万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区西葛西5丁目
交通
西葛西駅
徒歩3分

パルティール

パルティールの画像

賃料
7.9万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区中葛西3丁目17-6
交通
葛西駅
徒歩5分

ラパン

ラパンの画像

賃料
5.6万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南葛西6丁目
交通
葛西臨海公園駅
徒歩18分

トップへ戻る