センチュリー21ダイチ・コーポレーション > 株式会社ダイチ・コーポレーションのスタッフブログ記事一覧 > 浦安のおすすめ銭湯は?スパ&ホテル舞浜ユーラシアと末広湯を徹底紹介

浦安のおすすめ銭湯は?スパ&ホテル舞浜ユーラシアと末広湯を徹底紹介

≪ 前へ|【省空間】狭い空間を有効に使おう!   記事一覧   西葛西のおすすめ神社をご紹介!お寺の特徴やそれぞれのご利益は?|次へ ≫
カテゴリ:浦安市のあれこれ

浦安のおすすめ銭湯は?スパ&ホテル舞浜ユーラシアと末広湯を徹底紹介

ふだんは家のお風呂に入っているけど、たまには広いお風呂にゆっくり入りたい、そんなみなさんにおすすめなのが、安くて楽しめる銭湯です。
今回は浦安銭湯として名が高い2トップ、スパ&ホテル舞浜ユーラシアと末広湯がおすすめなワケや、つちかってきた歴史・口コミ・独特な雰囲気などを紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

浦安のスパ&ホテル舞浜ユーラシアがおすすめ銭湯なワケ

浦安のスパ&ホテル舞浜ユーラシアは、東京ディズニーシーのすぐそばにある、ホテル・レストラン・スパ・エステなどがクロスで楽しめる究極の温泉施設です。

浦安のスパ&ホテル舞浜ユーラシアのロケーションがおすすめ

浦安のスパ&ホテル舞浜ユーラシアのロケーションはすばらしく、スパからは眼下にひろがる東京ベイエリアのすばらしい眺望を味わえます。

浦安のスパ&ホテル舞浜ユーラシアのお風呂がおすすめ

浦安のスパ&ホテル舞浜ユーラシアの岩盤浴ポンペイは男女が一緒に楽しめる自慢のスパで、遠赤外線がからだの奥までしみわたり、デトックス効果にいやされます。
浦安のスパ&ホテル舞浜ユーラシアの男湯・女湯は、それぞれ7つのお風呂と3つのサウナが設けられ、蒸気浴やフィンランド式サウナ・露天風呂などが楽しめます。
浦安のスパ&ホテル舞浜ユーラシアは、お風呂から出たら、リラクゼーションルームでくつろいだり、お疲れの場合は仮眠もできます。

浦安のスパ&ホテル舞浜ユーラシアの口コミ

「館内の清潔感がうれしい」「露天風呂は広くてリラックスできる」「ごろ寝ゾーンは気持ちよすぎで朝まで痛くなる」といった口コミが寄せられています。

浦安の銭湯・末広湯がおすすめなワケ

浦安の銭湯・末広湯は歴史を感じるただずまいがおすすめ

浦安の銭湯・末広湯は、まさに昭和初期にタイムスリップしたかのような歴史を感じるただずまいで、お湯を沸かしているのは昔ながらの薪です。
中に入ると壁は浮世絵チックな九谷焼タイルで彩られ、浴槽に描かれたタイルには金魚が泳いで、あまりのレトロオンパレードに新しささえ感じてしまいます。

浦安の銭湯・末広湯は低料金がおすすめ

今や温泉ランドの入館料は大人2000円・子ども1000円が相場ですが、浦安の銭湯・末広湯はわずか350円という低料金で入浴できます。

おすすめ物件情報|浦安駅の物件一覧

まとめ

おいしい食事や充実したお風呂と至れり尽くせりのスパ&ホテル舞浜ユーラシア、かたや昭和の趣を残した貴重な銭湯・末広湯、どちらも魅力的です。
さて浦安に来たらどちらに行こうか迷うところですが、もし決めきれなかったら、ユーラシアと末広湯両方にはしごするのもおすすめです。
センチュリー21ダイチ・コーポレーションでは、江戸川区の賃貸物件を豊富に取り揃えております。
ご希望する間取りやこだわりたい設備などございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|【省空間】狭い空間を有効に使おう!   記事一覧   西葛西のおすすめ神社をご紹介!お寺の特徴やそれぞれのご利益は?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

ダイチ   最新記事



ダイチ  

センチュリー21 ダイチ・コーポレーションは元気に営業中

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


新和荘

新和荘の画像

賃料
6.4万円
種別
アパート
住所
東京都江戸川区船堀7丁目15-19
交通
船堀駅
徒歩17分

レクス712

レクス712の画像

賃料
4.7万円
種別
アパート
住所
東京都江戸川区中葛西7丁目
交通
葛西駅
徒歩12分

エトワス南葛西

エトワス南葛西の画像

賃料
7.8万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南葛西2丁目23-8
交通
葛西駅
徒歩18分

アリエス西葛西

アリエス西葛西の画像

賃料
9.2万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区西葛西3丁目2-16
交通
西葛西駅
徒歩4分

トップへ戻る