センチュリー21ダイチ・コーポレーション > 株式会社ダイチ・コーポレーションのスタッフブログ記事一覧 > 江戸川区の葛西臨海水族館へ遊びに行こう!

江戸川区の葛西臨海水族館へ遊びに行こう!

≪ 前へ|子どもと一緒に行きやすい!葛西駅周辺のランチ   記事一覧   相場より安い物件で気をつけたいポイント|次へ ≫
カテゴリ:雑記

江戸川区は、子育てがしやすい地域として家族世帯からも人気の場所です。

 

東京23区の中でも子どもの数が多いとされる江戸川区ですが、子育てする側へのサービスも手厚く、区内にある7ヵ所の保育園で子どもを一時的に預かるサービスも実施しています。

 

今年の4月から、0歳の子どもがいる家庭に対して無料で家事支援をする「よちよち応援隊」というサービスも新たに加わりました。

 

そんな江戸川区に魅力を感じ、お部屋をこのエリアで借りようか迷っている人は、これから紹介する葛西臨海水族館もチェックした上で、検討してみてください。

 葛西臨海水族館


葛西臨海水族館で遊ぶ① 園内の見どころ


葛西臨海水族館には、約600種類もの生き物が飼育されています。

 

来園者を迎えてくれる大きなガラス張りの水槽では、マイワシアカシュモクザメなどの海の生き物たちを大迫力で見ることができ、ドーナツ状になっている水槽では、マグロを見ることができます。

 

国内で最大級のペンギン展示施設では、4種類のペンギンが飼育されており、陸の上や水の中でどのような動きをしているのか観察できます。

 

また、園内では楽しく生き物を観察できるよう「魚ッチングシート」というワークシートがあり、年齢や興味のある生き物によって選ぶことができます。

 

幼児連れのご家族向けの「はじめて魚ッチングシート」を初め、「初級シリーズ」「中級シリーズ」「上級シリーズ」は大人も楽しめる内容となっておりますので、家族でチャレンジしてみるのも面白そうですね。

 

ワークシートはA4サイズで、ダウンロード・印刷をしてから水族園に持参する形になっておりますので、葛西臨海水族館ホームページからダウンロードしてくださいね。

 

葛西臨海水族館で遊ぶ② 入園料が安い!


入園料も他の水族館と比べて安く、一般は700円で中学生は250円です。

 

小学生以下は入園料無料となり、都内在住や在学の中学生も入園料が無料になりますので、生徒手帳を忘れずに持っていくようにしましょう。

 

また、園内では混雑時を除き、ベビーカーで来園することができますし、館内のトイレにはおむつ替えスペースも完備され、レストランではお湯も利用できますので、安心してお出かけできますよ。

 

まとめ


今回は、江戸川区の葛西臨海水族館にスポットを当てて紹介しました。

 

気軽に家族で遊びに行けるスポットが江戸川区にはたくさんあります。

 

子育てがしやすいだけでなく、家族みんなで一緒にお出かけを楽しむことができるとなると家族の時間を大切にしたい人にとっては嬉しい限りでしょう。

 

これからお部屋を新たに借りようと思っている人は、江戸川区も候補の1つにしておくといいでしょう。

 

私たちセンチュリー21ダイチ・コーポレーションでは、江戸川区の賃貸物件を豊富に取り揃えております。

 

ご希望する間取りやこだわりたい設備などございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください

≪ 前へ|子どもと一緒に行きやすい!葛西駅周辺のランチ   記事一覧   相場より安い物件で気をつけたいポイント|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


エトワス南葛西Ⅱ

エトワス南葛西Ⅱの画像

賃料
7.3万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南葛西2丁目
交通
葛西駅
徒歩18分

エトワス東葛西

エトワス東葛西の画像

賃料
8.4万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区東葛西8丁目
交通
葛西駅
徒歩19分

ラパン

ラパンの画像

賃料
5.6万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南葛西6丁目
交通
葛西臨海公園駅
徒歩18分

ルノン葛西

ルノン葛西の画像

賃料
7.3万円
種別
アパート
住所
東京都江戸川区東葛西5丁目
交通
葛西駅
徒歩10分

トップへ戻る