センチュリー21ダイチ・コーポレーション > 株式会社ダイチ・コーポレーションのスタッフブログ記事一覧 > 南葛西の暮らしやすさ!ご家族におススメのスポットをご紹介!

南葛西の暮らしやすさ!ご家族におススメのスポットをご紹介!

≪ 前へ|お部屋探しの中で不動産泣かせの条件5選 【まとめ】   記事一覧   閑静な住宅地の賃貸に住むメリット・デメリットとは?|次へ ≫
カテゴリ:葛西のあれこれ

東京都江戸川区にある南葛西。

地域内の大半を住宅街が占め、江戸川区で5番目に人口が多い町となっています。

また旧江戸川を挟んで千葉県浦安市と隣接しているので、場所によっては夢の国からの花火が見える事も。

今回、そんな魅力的な南葛西でご家族での暮らしやすさや、おススメスポットをご紹介します。


南葛西の暮らしやすさ①:自然溢れる公園が多い


南葛西は街に緑が多く、自然溢れる公園も至る所にあります。

連続する複数の公園から成る一大公園群「総合レクリエーション公園」や、アスレチックやバーベキューが楽しめる「富士公園」、展望の丘から江戸川が望める「なぎさ公園」など、自然やスポーツ、アスレチックなど楽しめますよ。

休日にご家族でピクニックに出かけたり、普段のお散歩やジョギングにも最適です。


南葛西の暮らしやすさ②:お買い物スポット


南葛西には、西友や東武ストア、新鮮市場などのスーパーが充実しています。

新鮮さや安さにこだわったお店や24時間営業のお店、品揃え豊富なお店など様々なスーパーがあるので、日常生活のお買い物に不便を感じる事は少ないでしょう。

また南葛西には大型商業施設はありませんが、隣接する東葛西には家具・ホームセンターの「島忠」、日用品から衣料品まで揃う「イトーヨーカドー」といった大型店があるので、休日のお買い物も便利ですよ。


南葛西の暮らしやすさ③:南葛西での子育て

 

南葛西のある江戸川区は、東京23区の中でも特に子育て支援に力を入れている区として知られています。


乳児養育手当(0歳児)


江戸川区では大切な赤ちゃんの時期に保育に専念できるように、0歳児を養育しているご家庭を対象に月額13千円の経済支援を行っています。

手当の受給資格には保護者の所得制限がありますが、児童手当とは別で支給される江戸川区独自の制度です。


私立幼稚園の負担軽減補助金


江戸川区では、区内や区外でも認可を受けている私立幼稚園でかつ、江戸川区に住民票がある子供を入園させる場合、補助金が支給されます。

こちらは保護者の所得制限がなく、入園料の補助金として8万円(限度額)、毎月の保育料補助金として月額26千円(限度額)の支給があります。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

あまり注目を浴びる事の無い南葛西ですが、自然が多くお買い物スポットも充実し、子育て支援も手厚く、ご家族連れに暮らしやすいエリアです。

江戸川区にお引っ越しの際は、南葛西をぜひご検討くださいませ。

ダイチ・コーポレーションでは、南葛西の賃貸物件を多数取り扱っています。

こだわり条件でのお部屋探しも可能ですので、お気軽にご相談ください。

≪ 前へ|お部屋探しの中で不動産泣かせの条件5選 【まとめ】   記事一覧   閑静な住宅地の賃貸に住むメリット・デメリットとは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

ダイチ   最新記事



ダイチ  

センチュリー21 ダイチ・コーポレーションは元気に営業中

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


タウルス中葛西

タウルス中葛西の画像

賃料
5.7万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区中葛西3丁目15-1
交通
葛西駅
徒歩5分

レクス712

レクス712の画像

賃料
4.3万円
種別
アパート
住所
東京都江戸川区中葛西7丁目21-7
交通
葛西駅
徒歩12分

タウルス中葛西

タウルス中葛西の画像

賃料
5.6万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区中葛西3丁目15-1
交通
葛西駅
徒歩4分

西葛西パークファミリア

西葛西パークファミリアの画像

賃料
14万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区西葛西6丁目6-8
交通
西葛西駅
徒歩2分

トップへ戻る