センチュリー21ダイチ・コーポレーション > 株式会社ダイチ・コーポレーションのスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件で猫用トイレの設置条件とおすすめの場所

賃貸物件で猫用トイレの設置条件とおすすめの場所

≪ 前へ|賃貸物件の入居審査に自己破産歴のある方がとおるためには?    記事一覧   賃貸物件の玄関ポーチとはどのような設備?使用上のポイントもチェック!|次へ ≫
カテゴリ:お役立ち情報?

賃貸物件で猫用トイレの設置条件とおすすめの場所

ペット可の賃貸物件を探す方向けに、猫用トイレの設置条件をご紹介します。
事前に確認しておけば、住んだ後に設置スペースで迷わないでしょう。
賃貸物件では意外と設置スペースが限られているため、事前に設置条件やスペースを確認しておいてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件で猫用トイレの設置条件

一人暮らし用の賃貸物件だと、猫用トイレの設置箇所が少なくなります。
トイレの設置箇所で迷ったら、飼い主と猫から見た条件で比較してみましょう。
飼い主の条件とは、掃除がしやすい・臭いが気にならない箇所のことです。
目につくところにあれば掃除がしやすく、臭いや見た目の悪さを軽減できます。
ただし来客のことも考えると、目立ちすぎるところは避けたいものです。
猫は知らない人がいるとストレスになる恐れがあるため、人の目がないところを選んであげてください。
飼い主目線では目につきやすいところが良いのですが、ペット目線では静かで目立たないところがいいでしょう。
どちらの条件を優先すべきか、賃貸物件の間取りに合わせて決めてください。
また、猫目線としては、風通しは良いか・ご飯を食べる場所以外かも注意しましょう。
猫はトイレが汚れていると、排泄を嫌がるかもしれません。
嗅覚が優れた動物のため、臭いがこもらない風通しの良いところを選びましょう。
猫もご飯を食べるところで、排泄したいとは思いません。
衛生面を考えても、食事の場所と分けるのが基本です。

賃貸物件の猫トイレを設置する場所

どの場所にトイレを設置するか迷ったら、洗面所・廊下・トイレがおすすめです。
賃貸物件で洗面所があるなら、人目につくことは少ないでしょう。
可能であれば、洗面台の下にあるスペースに設置してみてください。
また、廊下はフローリングであることが多いため、掃除のしやすさとして便利です。
人が通ると猫が落ち着かないと思ってしまいますが、日中に人がずっといないなら廊下でも問題はないでしょう。
賃貸物件では難しいかもしれませんが、人間用トイレに設置するのもおすすめです。
換気扇があるため臭いがこもりにくく、排泄物をすぐ処理できます。
猫がいつでも入りやすいよう、ドアを少し開けておくのがコツです。
リビングから見えにくい場所にあるなら、設置場所として選んでみてください。
逆におすすめできない場所は、クローゼットや押し入れなどです。
どちらも風通しが悪く、掃除が面倒になりやすいためです。
猫にとっては落ち着きますが、清潔を保ちにくいため避けるようにしてください。

まとめ

ペット可の賃貸物件に住むなら、猫用トイレの設置スペースも確認しましょう。
必ずしも専用スペースがあるとは限らないため、比較するようにしてください。
快適な設置スペースが確保できれば、飼い主や猫にとっても居心地がいい家になるでしょう。
センチュリー21ダイチ・コーポレーションでは、江戸川区の賃貸物件を豊富に取り揃えております。
ご希望する間取りやこだわりたい設備などございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|賃貸物件の入居審査に自己破産歴のある方がとおるためには?    記事一覧   賃貸物件の玄関ポーチとはどのような設備?使用上のポイントもチェック!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

ダイチ   最新記事



ダイチ  

センチュリー21 ダイチ・コーポレーションは元気に営業中

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


新和荘

新和荘の画像

賃料
6.4万円
種別
アパート
住所
東京都江戸川区船堀7丁目15-19
交通
船堀駅
徒歩17分

レクス712

レクス712の画像

賃料
4.7万円
種別
アパート
住所
東京都江戸川区中葛西7丁目
交通
葛西駅
徒歩12分

エトワス南葛西

エトワス南葛西の画像

賃料
7.8万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南葛西2丁目23-8
交通
葛西駅
徒歩18分

アリエス西葛西

アリエス西葛西の画像

賃料
9.2万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区西葛西3丁目2-16
交通
西葛西駅
徒歩4分

トップへ戻る