センチュリー21ダイチ・コーポレーション > 株式会社ダイチ・コーポレーションのスタッフブログ記事一覧 > ウイルス対策 其の二

ウイルス対策 其の二

≪ 前へ|お部屋探しの流れのおさらい『入居時のポイント編』   記事一覧   市川市のふるさと納税の取り組みは?返礼品や使い道まとめ|次へ ≫
カテゴリ:お役立ち情報?
皆様こんにちは。
営業のツバキです。

今回は新型コロナ対策、第二弾。

ツバキなりのコロナ対策。

手洗い・うがいに注意しています。
動画サイトなどで手洗いのガイドラインを見て、アルコール消毒なり
石鹸で手洗いなり、爪先、指の間から手首までしっかり。
うがいも結構入念に。
しかしながら何事もやりすぎはよくないですね。
手の洗い過ぎか、ちょっと手が荒れてきまして、
少し悲しい…オォン(ノД`)・゜・。
さらに調べてみると、手洗いやうがいのし過ぎで、
常在菌というのがいなくなる、と。
在菌が適度にいることで、病気を防ぐ効果があるらしい、と。
…加減が難しくないっすか…オォン(ノД`)・゜・。

もう一つは換気。
在宅中はなるべく窓を開けて、換気!
ただ最近暑いので、エアコンもつけ始めた!
窓を開けたり閉めたり、大変だ!
でも罹患したら周りにも迷惑が掛かるし、何より自分が
痛い、ツラい思いをしたくない!
頑張るしかないのだ…オォン(ノД`)・゜・。

と、ツバキなりの対策をしておりますが、
一番はこんな時だからこそ【思い詰め過ぎない】を
心掛けています。
もちろんやるべき事はやる。
でも考え過ぎたり、必要以上の事をやろうとすると
自分への大きな負荷になります。
そうなると心と身体のバランスを崩して余計に負のスパイラルに
陥ってしまいますからね。
不安な気持ちはありますが、できる範囲の事を、
周りの方々と協力して乗り越えていきましょう!


≪ 前へ|お部屋探しの流れのおさらい『入居時のポイント編』   記事一覧   市川市のふるさと納税の取り組みは?返礼品や使い道まとめ|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

椿  匠( ツバキ タクミ ) 最新記事



椿  匠( ツバキ タクミ )

職場を明るくするムードメーカーだと自称しているようです。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


アクアリウス中葛西

アクアリウス中葛西の画像

賃料
11.5万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区中葛西5丁目31-5
交通
葛西駅
徒歩3分

フラッツ安藤

フラッツ安藤の画像

賃料
4.3万円
種別
アパート
住所
東京都江戸川区東葛西4丁目58-8
交通
葛西駅
徒歩17分

レクス712

レクス712の画像

賃料
4.3万円
種別
アパート
住所
東京都江戸川区中葛西7丁目21-7
交通
葛西駅
徒歩12分

タウルス中葛西

タウルス中葛西の画像

賃料
5.7万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区中葛西3丁目15-1
交通
葛西駅
徒歩5分

トップへ戻る