SNSなどで最近よく聞く「ミニマリスト」とは、どのようなライフスタイルかご存知でしょうか。
話題の「持たない暮らし」を実現し、選び抜かれたものだけで身軽に暮らすミニマリストに憧れる方も少なくないでしょう。
今回は、ミニマリストとはなにか、特徴やメリットなどについて紹介していきます。
ミニマリストとは?身軽に暮らして家賃もお得になる!?
ミニマリストとは、「持たない暮らし」を実現して、必要最低限のもので豊かな暮らしを実現していくライフスタイルのことです。
ただ単に、不要なものを処分するのではなく、必要なものを厳選することで快適かつ身軽な暮らしを送ることができます。
まず、ものを減らすことで整理整頓や掃除、洗濯が簡単になり、清潔さを保ちやすくなります。
すっきりとした空間で暮らすことで、綺麗な空間をキープしやすく家事の負担を減らすこともできます。
断捨離をしたり、ものを厳選したりすることで、新たに買い物をする際も慎重になり、無駄使いを減らすこともできるでしょう。
また、ミニマリストは広い部屋に住まなくても快適に暮らすことができるので、家賃が抑えられるというメリットがあります。
ものを減らすことで、必然的に保管場所も不要になるので、同じ家賃の予算でも物件の選択肢も広がります。
さらに、ミニマリストは身軽なので引越しの負担も少なくなり、フットワークも軽くなります。
ミニマリストの断捨離術とは?物を減らして身軽に暮らすには?
身軽な暮らしのミニマリストを目指したい方は、まずは断捨離にチャレンジしてみると良いでしょう。
断捨離とは、単純にものを捨てるだけではなく、自分にとって不要なものを見極め、処分することです。
断捨離は、次のようなステップを踏んでおこなうことをおすすめします。
洋服や本などはついつい溜め込んでしまうので、まずは自分の持っているものをすべて把握するところから始めます。
そして、次に仕分け作業です。
捨てるものと手元に残すものを仕分けするのですが、ここで重要なのは残す際に収納場所を確保できるか、をイメージしながらおこなうことです。
洋服などは、「いつか着るかも」などを考えずに今シーズンで着なかった服は思い切って処分してしまいましょう。
また、捨てるのではなく、せっかくなのでフリマアプリやリサイクルに出したいと思い、結局面倒になり溜め込んでしまうことも多々あります。
一時的に保管する場合は、期限を決めて思い切って捨ててしまうことも重要です。
最後に重要なのは、手元に残したものを整理整頓しやすく収納することです。
どこに何をしまうかのリストや収納マップを作っておくと、スムーズに断捨離できるでしょう。
まとめ
今回は、ミニマリストとはなにか、特徴やメリットなどについて紹介しました。
断捨離をしてものを減らすことで、広い部屋や収納も不要になるため家賃を安く抑えられる、というメリットがあります。
ミニマリストは身軽に暮らせるだけでなく、ものの大切さを再確認できるライフスタイルでもあるのです。
センチュリー21ダイチ・コーポレーションでは、江戸川区の賃貸物件を豊富に取り揃えております。
ご希望する間取りやこだわりたい設備などございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。