センチュリー21ダイチ・コーポレーション > 株式会社ダイチ・コーポレーションのスタッフブログ記事一覧 > 上の階の住民の騒音で困っているのですが・・・

上の階の住民の騒音で困っているのですが・・・

≪ 前へ|☆葛西臨海公園からお台場は、15分!!   記事一覧    不動産会社さんから見て、マンションと戸建てどっちがお勧め?|次へ ≫
カテゴリ:お役立ち情報?
管理会社にご入居者さまから、「上の人がうるさいんですけど~」ってご連絡をいただくことが多いんですけど、どのようにしたらいいんでしょうか?
入居者さまは建物の管理会社に任せてください。

ホントに難しいんですよね・・・

発生源は?
特に、鉄筋コンクリート造だったりすると、骨格が鉄でできてるので、振動を伝える能力が高いんです。『ドン!』って音の発生源がどこなのかを特定しにくいんです。真上なのか、更に上の階なのか、斜め上なのか・・・

どんな音?
子供の足音・掃除機の音・携帯のバイブの振動・音楽の重低音・沖縄の三線の音等いろいろあります。仮にご連絡いただいた件数が10件あったとします。その中の7割以上は普段の生活音がほとんどです。それを許せるかどうかは個人差があります。

何時頃の音?
その音は何時頃にしてますか?常識的な時間なのか、深夜なのか?


これらを考えて管理会社は判断していきます。

管理会社の対応と以前の経験を書き綴ります。

管理会社がやってること
・掲示板に張り出し
・各戸にポスティング
・音の発生源が特定できた時は、直接お部屋を訪問

発生源のお部屋を直撃するようになると、問題が発生するんです!
直接お部屋を訪問してお話をすると、『誰から?下の人?』ってなるんですよね~。『それは避けたいなぁ』となる方もいらっしゃるんです。
この段階で、ご連絡を頂いた方が引越しを意識しだします

では、直接お部屋を訪問してお話をした場合もまた問題が発生するんです。音の問題に心当たりがある方は、割と少ないんです。『うちですか?』ってお言葉をいただきます。こうなると非常にまずい展開が予想されます・・・。上下間の関係が悪くなり始めます。どちらかが退去するようになり、最悪の場合は両方とも退去するようになります・・・。

以前あったお話ですが、下の階の方は少し神経質で上階のちびっ子の足音が問題でした。1回目は、音のことに心当たりがあったようで『注意するようにします。』と・・・。そして2回目もあったんですが、よくある厚さ1cmくらいの消音のパズルみたいなマットあるじゃないですか、あれ敷いてくれてたんですね。何か対応してくださったんですよ。ここから苛立ちを感じだします。『本当にうちですか?これ以上、どうしたらいいんですか?』となってきます。ここでたどり着きます!原因は下の階の方が神経質すぎる!でした。

本当に難しいんです。

ご入居者様は必ず、管理会社に相談してください。
深夜であれば警察に電話してみてください。

これくらいしかアドバイスできなくてごめんなさい





≪ 前へ|☆葛西臨海公園からお台場は、15分!!   記事一覧    不動産会社さんから見て、マンションと戸建てどっちがお勧め?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


ベイシティマルゴ

ベイシティマルゴの画像

賃料
13.4万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南葛西7丁目5-37
交通
葛西駅
徒歩27分

アネックス仲松

アネックス仲松の画像

賃料
10.3万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区東葛西6丁目
交通
葛西駅
徒歩3分

サヤスマンション

サヤスマンションの画像

賃料
7.3万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南葛西3丁目9番7
交通
葛西駅
徒歩19分

西葛西ルーフハイム

西葛西ルーフハイムの画像

賃料
7.3万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区西葛西5丁目
交通
西葛西駅
徒歩3分

トップへ戻る