メゾネットタイプは、子どもが騒いでも階下に音が響きにくく、他の住人とトラブルになりにくいため、ファミリー世帯におすすめの物件です。
しかし、家族で住むうえでデメリットに感じる部分もあるので、それらの注意点を把握したうえで賃貸契約を結ぶことが大切です。
今回は、メゾネットタイプの賃貸物件のメリット、借りる前に知っておきたい注意点をご紹介します。
広々でおしゃれな賃貸「メゾネットタイプ」とは?ロフトとの違いも解説
メゾネットは、フランス語の“小さな家(maisonnette)”が語源。
賃貸アパートや賃貸マンションながら、1つの住宅が2階以上の階層になっているのが特徴で、内部には1階と2階をつなぐ階段があります。
賃貸物件の中には、最上階などの一部のみをメゾネットタイプにしている物件もあり、部屋を広々と使えることからファミリー層におすすめです。
メゾネットタイプには大きく分けて2種類あり、1つは1階にリビング、2階に寝室を設置したもの、もう1つは玄関を開けるとすぐに階段があり、2階にリビングや寝室を設置したものです。
メゾネットタイプと似たものに「ロフト」がありますが、ロフトは部屋の一部分のみに中二階を設けたものを指します。
「小屋裏物置等」に定義されるため窓が設置できず、また換気口の開口部の大きさも細かく決められているのが特徴です。
一方、メゾネットタイプは上階も部屋とみなされるため、窓の設置や天井の高さに制限がなく、立体的で広々とした快適な空間になっています。
メゾネットタイプの賃貸物件のメリット
・騒音トラブルを防げる
賃貸物件では、子どもの足音などが階下に伝わらないようにと気を使うことも少なくありません。
しかしメゾネットタイプなら、2階に子ども部屋を設けられるので、走り回ったり物を落としたりしても階下に響きにくく、住人との騒音トラブルにつながりにくいといえます。
・日当たりや風通しが良い
広々とした開放的な空間が魅力のメゾネットタイプは日当たり、風通しともに良好です。
たとえば、吹き抜けがあると上階の窓から自然光が入りやすくなるので、昼間は十分な採光を得られるでしょう。
また、吹き抜けによって大きく空間が開けていれば、風をさえぎるものが少ないので部屋中の換気をしやすくなります。
メゾネットタイプの賃貸物件の注意点
・家事動線が長くなる可能性がある
メゾネットタイプは、水回りなどの設備の配置によっては家事動線が長くなります。
たとえば、1階で洗濯をして2階のベランダに干すというケースも想定でき、その際、家事動線が長くなるだけでなく階段の上り下りも加わります。
そのため内見の際は、水回りやその他設備の配置を確認しておくことをおすすめします。
・冷暖房の効率が良くない
メゾネットタイプは、上下2階分のスペースを1つにしているので空間の容積が大きく、冷暖房の効率が良くないと言われています。
通常空気とは、熱い空気が上に、冷たい空気が下にたまるとされています。
つまり、冷房をつけると階下は涼しいですが上階は熱がこもりやすく、暖房をつけると上階は暖かいですが階下は暖まりづらいというわけです。
ただ、間取りや断熱性能、冷暖房設備などによって冷暖房の効率は異なるため、物件ごとに確認することをおすすめします。
まとめ
メゾネットタイプは空間が広く、快適な暮らしを実現できることから、ファミリー世帯におすすめの物件です。
子どもの走り回る音などを気にせず、のびのびと暮らせるお部屋を探している方は、メゾネットタイプの賃貸物件も検討してみてはいかがでしょうか。
センチュリー21ダイチ・コーポレーションでは、東京江戸川区の賃貸物件をご紹介しています。
メゾネットタイプの物件のお取り扱いもございますので、上記エリアにてお住まいをお探しの方はぜひ当社へご相談ください。