引っ越しが決まると、いろいろな所へ住所変更の届け出をしなければなりません。
手続きには直接窓口へ行かなければならないものと、電話や郵送・インターネットでできるものがあります。
しかし、うっかり忘れてしまうと新居での生活がスムーズに始められないかもしれません。
今回は、引っ越しの時に必要な手続きについてご紹介します。
引っ越し前に手続きの優先順位をリストアップしよう
引っ越しで最も多い手続きが、住所変更です。
役所、ガス・水道・電気などのライフライン、郵便局など、引っ越して住所が変わることを知らせなければいけないところはたくさんあります。
当然ですが、これらの施設は全て別々の場所にあるため、1日ですべて完了させるためには朝早くから夕方まで各所を巡らなければいけず大変です。
まずは各手続きの方法を調べ、旧居引っ越し日に合わせて行いたいものや新生活にすぐ必要なものから優先順位をつけて、計画的に手続きを行いましょう。
特に転出届(または転居届)や子どもの転校など、役所で行う手続きは窓口が混むと時間がかかりやすいため注意が必要です。
そしてライフラインは、住所変更だけでなく退去日当日に閉栓の立ち会いが必要なものもあります。
しかし、引っ越しシーズンは日程の調整に時間を要することがあるので、早めの連絡を心がけてください。
引っ越しで忘れやすい手続き
引っ越しまで時間がないと、新居での生活に困らないようにと荷造りを優先してしまい、つい忘れてしまう手続きもあります。
特に多いのが、郵便局へ転送届を出し忘れることです。
転送届を出して忘れると、大切な郵便物が旧住所へ届いてしまい、必要なお知らせを受け取れない事態になりかねません。
また、その他に忘れやすい手続きは、定期的に購読・購買する通販商品や保険・銀行などの住所変更です。
通販サイトの住所変更を忘れてしまうと、差出人の元へ封書や荷物が返送されてしまい、ずっと商品を受け取れなくなってしまいます。
また保険や銀行の住所変更を忘れると、保険金の受け取りや他口座への振込などに時間がかかってしまう可能性もあるので、速やかに手続きを行いましょう。
まとめ
引っ越しが決まると、荷造りや業者の手配など短い期間でさまざまなことをしなければなりません。
引っ越しが集中するシーズンは役所が混雑し、電話もなかなかつながらず、思いのほか時間がかかる場合があります。
大切な手続きを忘れることのないよう、計画的に行動するようにしましょう。
江戸川区葛西や市川市の賃貸物件をお探しの際は、センチュリー21ダイチ・コーポレーションまでぜひお問い合わせください。