センチュリー21ダイチ・コーポレーション > 株式会社ダイチ・コーポレーションのスタッフブログ記事一覧 > 葛西エリア、住みやすいのは?【西葛西】

葛西エリア、住みやすいのは?【西葛西】

≪ 前へ|葛西エリア、住みやすいのは?【中葛西】   記事一覧   葛西エリア、住みやすいのは?【南葛西】|次へ ≫
カテゴリ:葛西のあれこれ
はい、今回の葛西エリア特集の
西葛西
出来る営業マン岩崎がご紹介!


西葛西は、江戸川区の玄関で荒川沿いに立し、駅周辺は買い物やらジムやらいっぱいある商業地域です。

葛西が住むところなら、西葛西は買い物や遊ぶところ!
そして、専門学校も点在してます。

では、スタートしましょうか♪

まずは西葛西っちゅーくらいだから
【西葛西駅】

ホームまでの階段が広いから混雑は、葛西駅より良い。
周辺には、買い物施設・スポーツジムもいっぱいあるっす。

そんな買い物施設は
【サニーモール西葛西】

魚買うならマルエイだったり、大きい服のサカゼンだったり、ダイソーだったりある。
他にも西葛西には葛西橋通り沿いにイオンがあり、OKマートが東西線沿いに8月新規オープン。

日本のインド人代表みたいな男【チャンドラニさん】のお店

西葛西にはインドの方が多く、カレー屋さんもいっぱい

最近の流行りはパクチー山盛りスパイシーラーメン
【卍力(まんりき)】

詳しいことは、俺に聞くな!パクチー嫌い!


江戸川区の施設は
【江戸川区スポーツセンター】

プールがあったり、ムキムキマッシーンがあったりします。
利用料は大人210円・子供50円。
近所には図書館、南に行くとテニスコートがある防災公園(旧プールガーデン)もあります。

でっかい球場もある

俺、野球は好きじゃないからなぁ~。


あとは、西葛西には専門学校がいっぱいあります。

この専門学校、水泳教室やったりお菓子売ってたりするらしい。

西葛西の公園の代表は
【怪獣公園】

この子と

この子がいる。これこそ【怪獣公園】!



長~い公園【総合レクレーション公園】の一部の

【虹の広場】

レクレーション公園の最西端になるのかな?総合レクレーション公園は【南葛西編】で♪


西葛西は、葛西エリアの中で最も賑やかなエリアで駅近物件が少ないんです(雑居ビルに入居とか、1階に住飲食店が入ってたり・・・。分譲マンションばっかりだったり)『寝る場所って言うよりも商業地域!』な印象です。その分、【住むと便利な環境】ではあります。とにかく、全国展開してるお店から地元に根付いたお店までい~っぱいあるぞ!


そんな便利な西葛西のお部屋

明日は、最後の街【南葛西】をご紹介!!


















≪ 前へ|葛西エリア、住みやすいのは?【中葛西】   記事一覧   葛西エリア、住みやすいのは?【南葛西】|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


マリーナコーポ

マリーナコーポの画像

賃料
4.6万円
種別
アパート
住所
東京都江戸川区中葛西7丁目14-21
交通
葛西駅
徒歩17分

エスポワール・1

エスポワール・1の画像

賃料
8.7万円
種別
マンション
住所
千葉県市川市相之川3丁目
交通
南行徳駅
徒歩8分

第二清水マンション

第二清水マンションの画像

賃料
8万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区中葛西7丁目30-4
交通
葛西駅
徒歩14分

エトワス南葛西

エトワス南葛西の画像

賃料
7.5万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南葛西2丁目23-8
交通
葛西駅
徒歩18分

トップへ戻る