センチュリー21ダイチ・コーポレーション > 株式会社ダイチ・コーポレーションのスタッフブログ記事一覧 > もしもの時に役に立つ!浦安市の病院紹介

もしもの時に役に立つ!浦安市の病院紹介

≪ 前へ|市川市・妙典駅周辺の耳鼻科をご紹介   記事一覧   【葛西の食い処 北葛西 夢うさぎ・岩本珈琲】|次へ ≫
カテゴリ:浦安市のあれこれ

もしもの時はもちろん、ちょっと不調が気になった時にすぐかかれる病院があるか。

これって、賃貸探しに置いてとても重要なことですよね。

千葉県浦安市の病院事情は、どうなっているのでしょうか。


かかりつけ医・かかりつけ薬局を探したいとき


浦安市はもちろん、千葉県の医院・薬局の情報は、簡単に検索できるようデータベース化されています。

それが、「ちば医療なび」です。

 

科目と曜日・時間、そして地域と最寄り駅を選択すると、該当する診療所がリストアップされます。

かかりたい所をクリックすると、具体的な時間や地図や診療科に加え、1日あたりの平均患者数や、具体的な診察項目、予約システムの有無、対応可能な予防接種の種類など、様々な情報がずらり!

情報の更新日も記載されているので、情報の鮮度が分かりやすく便利です。

また、薬局の検索も可能です。


夜間診療


夜、病院もとっくに閉まった時間に、具合が悪くなることってありますよね。

特に、お子さんの急な発熱や嘔吐など症状が急に進行すると、朝まで待ってかかりつけ医が開くのを待つのか、夜間診療へ連れていくか、判断を迫られることも。

ちば救急医療ネット」の「休日・夜間の病院をさがす」をクリックすると、夜間・休日当番医が見られます。

 

浦安市の夜間診療所は、猫実1丁目にある、浦安市健康センター内に設置されている、浦安市急病診療所です。

一般内科と小児科の診療が可能で、毎日午後8時から11時まで、そして日曜・祝日の午前10時から午後5時まで診察を行い、原則1日分の薬を処方してもらえます。


救急車をお願いするとき


急病診療所は、あくまで初期の診察です。

次の日までは待てないけれど、自分たちで送迎できる、という範囲です。

 

一方、救急車を呼ぶような事態になった場合、浦安市ではどこの病院へ搬送されるのでしょうか。

2次救急医療機関は、東京ベイ・浦安市川医療センター、浦安病院、浦安中央病院の3つです。

さらに、特に重篤な患者の受け入れが可能な3次救急医療機関は、順天堂大学医学部付属浦安病院です。

 

どこも、内科から外科、小児科、その他多岐にわたる診療科を持つ、総合病院です。


電話・メールなどでの相談


浦安市には、「けんこうUダイヤル24」という、市民専用の電話窓口があります。

0120-24-9250にダイヤルすれば、24時間年中無休で急病時の相談ができます。

 

またWEB相談窓口として、メールでの相談も可能です。

全国共通のこども急病電話相談(#8000)もありますから、急に症状が出た際、今すぐ病院にかかるべきか、救急車をすぐ呼ぶべきか、あせらず朝まで待つのかなど、アドバイスをもらえます。


まとめ


急な症状の変化というのは、本当にいつ起こるかわからないもの。

その時慌てないよう、事前に連絡先や相談先を調べて、分かるところにまとめておきましょうね。

 

安心の医療体制が整った病院が多い浦安市の賃貸物件探しは、ダイチ・コーポレーションまでぜひご相談ください

≪ 前へ|市川市・妙典駅周辺の耳鼻科をご紹介   記事一覧   【葛西の食い処 北葛西 夢うさぎ・岩本珈琲】|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

ハッピー   最新記事



ハッピー  

センチュリー21 ダイチ・コーポレーションの宣伝部長のハッピーです!!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


コーポサクマ

コーポサクマの画像

賃料
6.5万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区中葛西5丁目35-4
交通
葛西駅
徒歩3分

コーポラス南葛西

コーポラス南葛西の画像

賃料
7.5万円
種別
アパート
住所
東京都江戸川区南葛西2丁目
交通
葛西駅
徒歩18分

アネックス仲松

アネックス仲松の画像

賃料
10.3万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区東葛西6丁目
交通
葛西駅
徒歩3分

サバーバン葛西

サバーバン葛西の画像

賃料
8.5万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区東葛西6丁目
交通
葛西駅
徒歩4分

トップへ戻る