センチュリー21ダイチ・コーポレーション > 株式会社ダイチ・コーポレーションのスタッフブログ記事一覧 > 妙典に引っ越す子育てファミリーにおすすめ!育児相談ができる施設

妙典に引っ越す子育てファミリーにおすすめ!育児相談ができる施設

≪ 前へ|子育て支援住宅認定制度とは何?対象となる賃貸物件の条件って?   記事一覧   妙典駅の近くにあるイオンを徹底解説!買い物以外も楽しめる施設が豊富!|次へ ≫
カテゴリ:市川市のあれこれ

市川市にある東京メトロ東西線妙典駅周辺は、ファミリー層に人気があり、子育てしやすいエリアです。

治安が良く、公園や江戸川の河川敷などの自然にも恵まれています。

また交通の便も良く、電車にて東京(大手町駅)まで約25分の近さで、その4割ほどが妙典駅始発ということも、この街の魅力といえるのでしょう。

そんな子育て世代に人気の妙典には、困ったときに育児相談できる場所もきちんとあります。

どこでどのように子育て相談ができるのかをチェックしてみましょう。


妙典の子育てファミリー必見 地域子育て支援センターとは


地域子育て支援センターは、0歳から就学前の親子や保護者、妊婦さんが自由に使える施設です。

子供が小さいうちや赤ちゃんがお腹にいるうちは、地域のコミュニティーへの参加はなかなか難しく、特に、引っ越したばかりだと孤独になりがちです。


特に初めて子育てをする方なら、その不安や悩みはとても大きいでしょう。

一人で悩みを抱えてしまわないよう、地域子育て支援センターを活用してみましょう。


妙典の子育てファミリーが通う妙典保育園地域子育て支援センター


妙典保育園地域子育て支援センターは、妙典保育園内にあります。

こちらの保育園への入園を将来希望されている方は、予行演習がてら通ってもいいでしょう。

育児相談は電話でも面接でも可能で予約が必要ですが、時間の変更ができますので気負いすることなく連絡をしてみましょう。


平日の午前中は子供の年齢別、平日の午後からと土曜日は全年齢に対して、園庭も含めてセンターを開放しているようです。

予定表やお便りをホームページで確認できますので、活動情報を知りたい方はチェックしてみましょう。


妙典保育園地域子育て支援センター

住所:千葉県市川市妙典6-2-45(妙典駅から徒歩約8)

開園日時:月曜日~金曜日…900120013001500

土曜日…9001400

休館日:日曜日・祝日・年末年始


妙典の子育てファミリーは要チェック!市川市の子育て支援活動


妙典保育園地域子育て支援センターは、市川市が母体です。

地域子育て支援センターは市内に11ヶ所あり、お住いの地域に関係なくどのセンターにも遊びに行けます。

 

主な活動内容は、園庭開放・親子遊び・妊婦さんの会・育児相談・栄養健康相談で、各センターによって詳細は異なります。

支援センターや先生、そこへ通う親子との相性は人によって様々です。

子育て応援サイトの「いちかわっこWEB」を確認し、お気に入りのセンターを探してもいいですね。


まとめ


引っ越しなどによる孤立した状況での育児は、心身ともに疲労が溜まってしまいます。

地域子育て支援センターをうまく使い、育児相談や親子交流をし、少しでもストレスを減らしましょう。

住みたいエリアの子育て支援の状況は、物件を選ぶ大切な条件の一つかもしれませんね。

 

妙典駅周辺で賃貸物件を探すなら、ダイチ・コーポレーションまでぜひご相談ください

≪ 前へ|子育て支援住宅認定制度とは何?対象となる賃貸物件の条件って?   記事一覧   妙典駅の近くにあるイオンを徹底解説!買い物以外も楽しめる施設が豊富!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

ハッピー   最新記事



ハッピー  

センチュリー21 ダイチ・コーポレーションの宣伝部長のハッピーです!!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


サンスカイ

サンスカイの画像

賃料
13.5万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南葛西3丁目
交通
葛西臨海公園駅
徒歩20分

江戸川区東葛西6丁目のマンション

江戸川区東葛西6丁目のマンションの画像

賃料
7.8万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区東葛西6丁目
交通
葛西駅
徒歩3分

江戸川区東葛西8丁目のアパート

江戸川区東葛西8丁目のアパートの画像

賃料
4.6万円
種別
アパート
住所
東京都江戸川区東葛西8丁目
交通
葛西駅
徒歩18分

コーポ西沢

コーポ西沢の画像

賃料
6.9万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区西葛西6丁目
交通
西葛西駅
徒歩5分

トップへ戻る