千葉県には県都の千葉市をはじめ、浦安市や船橋市・松戸市など、東京都心のベッドタウンとして栄える街が多数あります。
また、大型テーマパークや観光スポットが多い点でも、「一度住みたいな」と憧れる方が多いエリアでもあります。
それだけ多くの方が住むということは、住みやすい街が多いということですね。
今回はこの住みやすい街の中から、行徳駅周辺にスポットを当ててみました。
行徳駅周辺の住みやすさ① お店が充実
東京メトロ東西線が乗り入れる行徳駅は、市川市南部に位置しています。
旧江戸川を超えた先が東京都江戸川区となっているため、東京都心部へのアクセスがしやすいため、多くの方が暮らす人気エリアとなっています。
そして住む方が多い分、駅周辺にはお店が多い点も魅力です。
以下に、行徳駅周辺の主なお店をピックアップしてみました。
・西友
低価格スーパーの代表格と言っても過言ではない西友は、駅から徒歩2分の場所にあります。
地上4階・地下1階の5つのフロアで構成されていて、中には食料品・衣料・書籍・100円均一ショップなど、様々なお店がありますよ。
また、1階と地下1階の一部は24時間営業となっているため、必要な時に必要なものをいつでも買えるのは嬉しいですね。
・ドン・キホーテ
西友と同じく、安さが売りの商業施設といえばドン・キホーテでしょう。
駅を出てすぐ目の前にある超駅近店舗で、深夜3時まで営業しています。
そのため、終電後もゆっくりと買い物ができて便利です。
店内にはATMコーナーもあるので、急遽お金を下ろさなくてはいけなくなった時も困りません。
・マルエツ
群馬県を除く関東地方の1都5県で店舗展開をするマルエツも、行徳駅近くにありますよ。
質が良い生鮮食品や加工食品などが販売されていて、一人暮らしの方からファミリーまで多くの方が買い物に訪れます。
なお、行徳駅近くには2店舗のマルエツがあり、駅の高架下にあるのが「行徳駅前店」、駅から徒歩2分程離れたサンドラッグの隣にあるのが「行徳店」です。
他にも、コンビニや100円均一ショップ・薬局など、規模や種別を問わず様々なお店がありますよ。
行徳駅の住みやすさ② アクセスに困らない
行徳駅周辺の住みやすさを語るうえで、交通アクセスの良さは外せません。
駅に乗り入れているのは東西線の1路線のみですが、JR中央・総武線と直通運転を行っているため、東京都の中野・三鷹方面へ乗り換えなしで行ける電車も多く停車します。
特に朝の通勤ラッシュ時の中野・三鷹方面は、6時台と9時台に13本、7時台と8時台に14本停車するため、急ぎたい時も電車の待ち時間が短くストレスになりにくいです。
また、駅前にはいくつかバス停もあるので、アクセス先によってはバス利用ができる点も魅力ですよ。
まとめ
都心のオフィス街にある大手町駅へも約23分で行ける行徳駅。
東西線沿線で住みやすい街をお探しの方は、ぜひ検討してみてください。
行徳駅周辺の賃貸物件探しは、ダイチ・コーポレーションまでぜひお問い合わせください。